駅録総合案内所

駅録総合案内所

 鉄道旅行は好きだけど、乗りつぶしよりも駅の乗り降りが関心事。でもその記録をとるのにいい冊子ってないなぁ... そんな「駅テツ」なアナタに贈る記録帖ができました。名づけて「駅録」(えきろく)です。


お求めになる前に...ご案内(東編・西編共通)

 

特長・仕様

  • 「駅録」の最たる特徴は、複数の鉄道会社で同じ駅を共有(改札も同じ)している場合、既存の駅名一覧では一つとしていた数え方を分けている点にあります。(例1:赤羽岩淵…東京メトロと埼玉高速鉄道|例2:江坂…大阪市営地下鉄御堂筋線と北大阪急行/例外:箱根板橋〜箱根湯本…小田急線のカウントはせず、箱根登山鉄道として集約) カウントの仕方は皆様にお任せしますが、○○線の□□駅で乗り降りした、というのを明確にしたい方には打ってつけだと思います。

  • 「駅録」は、旅客の乗降を目的とした日本全国の駅(臨時駅含む)を網羅しています。鉄道、路面電車、地下鉄、モノレールはもとより、ケーブルカー、リフト、ロープウェイについてもできる限り掲載しました。

  • 便宜上、東編と西編に分けてあります。東は北海道から新潟県・長野県・山梨県・神奈川県まで、西は富山県・岐阜県・静岡県から沖縄県までとしました。

  • 都道府県別→駅名50音順での掲載です。

  • 駅名の表記は、基本的に末尾の「駅」の字を略し、駅名本体のみとしております。ただし、以下については駅の字を含めて駅名となっております点、ご留意ください。(いずれも西編)

    • 「虹の駅」「星の駅」:神戸市都市整備公社(摩耶ケーブル、摩耶ロープウェー)

    • 「湖遊館新駅」:一畑電鉄

    • 「横川駅」「広島駅」:広島電鉄

  • 「駅録」は基本的に年刊とします。改廃や新駅の動向についても、一年単位で追っていく予定です。


リクエストについて

  • お気づきの点などをご連絡いただいた場合、その程度に応じて、リクエストにお答えします。

    (リクエスト例)
    北海道で、「○○内」という駅の一覧がほしい
    全国の駅で、「大」で始まる駅の一覧がほしい
    東日本の駅で、「公園」がつく駅の一覧がほしい
    九州の駅で、「る」で終わる駅の一覧がほしい
    etc.

  • 例のような個別の「カスタマイズ駅録」をご所望の場合、専用フォームからリクエストを入れていただければ、ご寄付程度(paypal経由、一件あたり下限200円)でお引き受けします。あわせてご利用ください。(PDFではなく、EXCEL等の編集可能なフォーマットでの提供については現時点では考えておりません。ご了承ください。)

  • paypalのメール決済機能にて、ご請求メールをお送りします。ご入金を確認し次第、お知らせいただいたメールアドレス宛に、PDFファイルのダウンロード用URLをお知らせします。


使い方

  • 主に駅の乗り降りを楽しまれる方にとって、「駅録」はその記録帖としてお役立てていただけるものと思います。

  • A4タテ、PDFフォーマットです。そのまま印刷されると膨大なページ数となるため、プリンタの設定で「2in1」「4in1」(1枚に2分割・4分割)などができる場合は、その設定で印刷されることをお勧めします。

  • 各地方別に使い分けされる方は、ページ数を指定した上で印刷してください。

  • あとは鉄道地図帳などと一緒に「駅録」を持って、乗り降りの旅へ!各地各駅が持つ個性や良さを(時間が許す限り)味わっていただければと思います。


使い方の例(項目解説)

[見出し]
・都道府県名と[よみ]の頭文字を付しました。

[よみ]
・英数字も全て「ひらがな」表記としました。

[駅名]
・正式名称です。
・JISコードで表示できないものを略字化したり、英数字を漢数字に置き換えたりしたものが一部にあります。
・「廿日市市役所前(平良)」のような駅名の場合、( )部分は省略しました。

[区分]
・同一都道府県内で同じ駅名が複数ある場合、特殊な鉄道(索道等)の略号のみ掲載しています。
・社名が「電鉄」「鉄道」で終わる場合は省略し、他の名称の場合も略称や通称を基本としました。
・「地下鉄」については、東京都・千葉県に限り、「メトロ」「都営」と表記しています。
・基本的に改札を通ることを駅の乗降と考え、同じ会社線の駅でも改札口が別の場合は分けることにしました(地下鉄を除く)。そのため、在来線と新幹線がある駅については、2つ以上の掲載となっています。(例1:上野…JR、新幹線、東京メトロ|例2:米原…JR、新幹線、近江鉄道)

東京駅については、JR東日本とJR東海で新幹線改札が別々なので、さらに分けました。
新大阪駅は、山陽新幹線と東海道線新幹線とに分けられますが、改札口は共通なので、1つとしています。(JR、新幹線、市営地下鉄の3つ)
山形新幹線・秋田新幹線については、専用軌道ではないため、在来線との区別はしてありません。

・その他、C:ケーブルカー、L:リフト、R:ロープウェイ、TB:トロリーバスをそれぞれ示します。

[乗降状況]
・必要に応じて、目安としてお使いください。略字の意味は次の通りです。

乗:この駅から乗って、他の駅に向かった場合
降:この駅で降りて、別の会社線または鉄道以外で移動した場合
乗→降:この駅から乗って、他の駅へ移動し、また戻って降りた場合
降→乗:この駅で降りて(改札を通り)また乗った場合
ホ:ホームに立った(ただし、無人駅などで改札の通過が容易だった場合を想定)
見:単に外観を見学した、など

・無人駅や路面電車の停留場は、改札口がないこともあるため、ホーム(またはそれに類するもの)に立ち入ったことで、履歴とすることも可能と思われます。あくまで皆様のご判断にお任せします。

[(初)年月日]
・[乗降状況]に対応する、その最初の年月日など。

[番号等]
・同じ日に複数の駅を乗降する場合、その順番などを記しておくと、便利です。
・日本の駅全体でカウントする場合は、その履歴番号を振ってもいいかも知れません。

[メモ]
・ご自由にどうぞ。


注記

  • 黒部峡谷鉄道の非旅客駅(小屋平、猫又、出平、笹平、森石、柳橋)、神戸電鉄の休止駅(菊水山、新有馬)については、掲載を見送りました。

  • 路線名については、正確な表記を徹底すると欄が足りなくなり、記録帖としての機能が損なわれる可能性があるため、見送ることにしました。ご不便おかけします。

  • 2010年12月4日時点を先取りしたリストとしています。確度の高い情報源をもとに、独自の視点を加えデータベース化し、機械的なチェックと、ひととおりの目視チェックを繰り返しましたが、不備や誤記がなお見つかる可能性はあります。予めご了承ください。


免責事項等

  • 「駅録」のご利用により何らかの不利益・不具合が生じた場合でも責任は負いかねます。予めご承知おきください。

  • 個人的な利用を目的とする場合、その他著作権法により認められる場合を除き、「駅録」の内容の全部又は一部について、無断で複製、改変、電子的公開・送信等を行うことはご遠慮ください。

 

駅録2010 東編

駅録2010 東編

北海道の愛山から新潟県の脇野田まで、全4268駅

駅録2010 西編

駅録2010 西編

富山県の相ノ木から沖縄県の美栄橋まで、全5402駅

 

 

Copyright - © 駅録管理人(kotomita) - all rights reserved.