「5.お買上商品に間違いがない?」とここで聞かれても困ってしまうような... |
First Kitchen ⇒お問い合わせ
他の飲食店がどこも段階評価を尋ねているのに対して、First Kitchenにはそれがない。返信について一言付してあるのは好感が持てる。 |
なかなかキメの細かい設問。うまく集計できるのだろうか? |
サービス品質の良いスタバだが、注文時の列の作らせ方に疑義があり、本紙を使って最近投書した。レスポンスがないなぁと思っていたら、つい先日、ポストカードが到着。さすが、である。 |
松屋は時々不快感を覚えることがあるので、都度、投函している。このようにマークシート方式にしているところを見ると、苦情もそれなりに多いのだろう。 |
「ございましたら」と「御座いました」が混在。あまりチェックしないで作った感じ。 |
デザイン的にはいいのだが、□の使い方が上手でない印象。(評価欄が□ならまだしも) 出身地を尋ねるところがユニーク。 |
めしや丼も言いたいことが時々出てくる店だが、ハガキを出したことはまだない。 |
新メニューの時など、何かとこの用紙を受け取ることが多いので、ちょくちょく出させてもらっている。大戸屋が今ほどあちこちにない頃は、ここぞとばかり、禁煙席の設置を、とか、北区にも大戸屋を、などと書いてきた。過去に出した要望はいずれも実現。大したものである。提出数はそれなりだが、お食事サービス券を手にしたことはない。 |
クーポン券などでよくお世話になり、客が恐縮するくらいなので、ハガキを出すには及ばない。むしろ「おほめ」を入れたいくらい。 |
△は無用、あくまで○×を求める姿勢は見上げたもの。店内のBGMや空調にまで及ぶ設問も細かくてイイ。ただ、「4)〜紹介なさいますか?」は、「紹介していただけますか?」が正しい気もするが。 |
マイナーなお店だが、シンプルかつしっかりしたアンケートカード。 |
お客がレーダーチャートを作る、というのはなかなかの仕掛け。満月型をめざす、というのもわかりやすい。 |
松本楼本店にはおそらくないであろうアンケート。評価項目は多いものの、「ふつう」「まぁまぁ」がないのが不思議。 |
飲物の味については設問がないのが何とも... |
不満足より悪い評価が「2度と来ない」というのははてさて? |
ふつうの「ごちそう居酒屋 チムニー」ではないので、ひと工夫ありそうだが、わりと一般的。来店方法に「自転車」があったり、「最も輝いていた従業員は?」なんて問いがあったり、ナイスな一面も。 |
|